Quantcast
Channel: 売国速報(^ω^) »ウジテレビ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

フジテレビ「震災のせいで視聴率が落ちた」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

$
0
0

93b93e5f

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:28:23.13 ID:YOb94O+s0.n
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/11/27/0008601027.shtml

 フジテレビの亀山千広社長(59)が27日、定例社長会見に臨んだ。開局以来初めて
営業利益で赤字に転落したことについて、視聴率低下のきっかけは何と思うかと質問を受け、
私見とした上で「(東日本大震災のあった)3月11日ではないかなと思います。
やっぱり、今までの押し出してきたワクワク感だったり、ドキドキ感だったり、少し浮き世離れした
お祭り感がどこかで絵空事に見えてしまうようになったのかなと思います」と述べた。

 亀山社長は「すべてが震災(が原因)ではないと思う」とした上で、
「その時、(視聴者の)気持ちをくみ取ることができていたのか、いないのか。
テレビを楽しみにしていた人たちの期待感は助け合ってる人たちや頑張ってる人を
応援することだと思うんですよね」
と、震災後のニーズをとらえきれなかったと反省した。

←あ〜笑えてきた!!!と思ったらクリック!

 

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1448616503/:

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:28:52.05 ID:roQMYuCI0.n
ガイジすぎて草

 

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:29:57.48 ID:vzUnI2M00.n
震災映像流しとけ
わくわく剃るやろ

 

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:30:17.88 ID:pv9QteGN0.n
なにいってだこいつ

 

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:30:21.17 ID:hFs71cJtd.n
馬鹿かこいつ
だったら他局はなんなんだよ
それが影響あったとしてもさっさと方向転換してないのが無能だろ

 

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:30:39.00 ID:E05E1u+50.n
なにいってだこいつ

 

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:31:10.79 ID:+ka86+xY0.n
冗談で言ってるんやろ?

 

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:31:16.54 ID:4LOoDpWZd.n
ネタじゃなかったらほんまもんのガイジやでこれ

 

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:31:38.43 ID:7lEI2hIpa.n
新井が悪い並に酷い理論やな

 

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:32:04.70 ID:T+45bJQmM.n
仮に震災が原因だとしても震災から何年経ってると思ってんだ

 

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:32:52.77 ID:hFs71cJtd.n
マジだとしたら世間と認識があまりにもずれすぎてる
どんな世界線で生きてんだよ

 

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:33:18.90 ID:SKc+NWPB0.n
はよ潰れろゴミ

 

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:33:44.96 ID:v1MwPoGn0.n
震災がワクワクしたとかまんまなんJ民の感想で草生えた

 

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:37:26.90 ID:InTAiXzR0.n
>>15
ちゃんと読めよ

 

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:38:50.16 ID:FsJYJqov0.n
>>15
お前の頭亀山千広?

 

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:44:59.74 ID:7lEI2hIpa.n
>>15
反日らしい最期と言える

 

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:46:09.02 ID:itG0xHTT0.n
>>15
ワロタ。なんJのゴミと同じ感想とかww

 

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:33:54.48 ID:pv9QteGN0.n
トップがこんな考えならそら視聴者の求める番組なんて作れませんわ

 

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:33:59.10 ID:rlJJFDHF0.n
定例会見で冗談言うわけねーだろ
心底馬鹿なんだろ亀山は

 

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:36:15.15 ID:+ka86+xY0.n
>>17
どういう人生歩んだらこんな奴になるんやろな

 

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:35:10.23 ID:InTAiXzR0.n
??「あ~笑えてきた」

 

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:58.68 ID:pYoxilOY0.n
>>18
これやね

 

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:35:13.52 ID:z2OO8oiq0.n
孤独のグルメボツにしちゃう先見性の無さ

 

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:36:09.36 ID:AIWfbJWPr.n
>>20
フジが孤独のグルメやったとして松重とか使うと思っとんのか

 

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:37.73 ID:TJPMw8V7d.n
>>22
絶対ジャニの若いの使うわ

 

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:37:15.77 ID:xzLiRyL70.n
>>20
これに関しては人気出るとは思わんやろ
主演の俳優も人気出るなんて思ってなかったみたいやし

 

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:38:44.62 ID:InTAiXzR0.n
>>27
フジで作ってたら最後の本編の方は絶対なかったな

 

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:39:25.34 ID:xzLiRyL70.n
>>37
ぶっちゃけ原作派でドラマ見とらんのやけど最後になんかあるんか

 

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:47:54.07 ID:z2OO8oiq0.n
>>41
原作者がドラマ内でゴローちゃんが行った店に実際に行くんやで

 

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:35:48.04 ID:TJPMw8V7d.n
あ~笑えてきた

 

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:36:20.98 ID:hFs71cJtd.n
番組の質の問題だろ
半沢も震災のあとやで?

 

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:36:30.08 ID:j1+jl5QsK.n
作り手がエクアドル哲夫みたいな意識高いやつばっかなんやろ

 

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:37:35.84 ID:hFs71cJtd.n
>>25
コネだけで入ってきたプライドだけ高い無能ばっかりなんだろうな
フジテレビに入るやつはそういう傾向が強い

 

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 19:03:01.64 ID:21VRcFnvp.n
>>31
安倍の甥っ子とかまさにそんな感じやな

 

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:37:20.46 ID:YOb94O+s0.n
家政婦のミタ、半沢といい震災後のほうがテレビに回帰してきた気がする

 

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:37:27.13 ID:RT3ijH9Zr.n
番組表で端っこなのが戦犯やぞ

 

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:37:44.51 ID:0R5A5JLLa.n
アイドリング潰したフジにもう用は無いンゴねえ…

 

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:43:27.89 ID:1/vmIntE0.n
>>32
今フジなくなったら5年後の球体集合見られへんで

 

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:45:49.92 ID:0R5A5JLLa.n
>>70
じゃあ地上波はポイーで

 

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:46:48.97 ID:7lEI2hIpa.n
>>70
ええやん別に
来年の27時間テレビの最後のフィナーレにあの丸い玉中心に派手に発破解体したらええのに

 

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:37:52.53 ID:oLXZvk32K.n
テレビ欄の位置が悪いせいやないんか

 

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:38:16.49 ID:xBl2jOa20.n
震災にも関わらず「この子のお母さん遂に発見か!?」でCM挟んどったやん

 

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:38:19.84 ID:4aTiXL010.n
別にそんな偽善期待してないぞ

 

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:38:37.63 ID:XLU9C0qR0.n
マジで言ってるならガイジ以下やぞ

 

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:38:51.65 ID:jWqWx/n40.n
フジはロケ少なめの手抜き制作が多いらしい

 

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:39:17.44 ID:ODPMhiSfM.n
実際フジがうすら寒く見え始めたんて何きっかけなんやろな
韓国とか言う前からそんな感じやった気がする

 

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:40:05.67 ID:XLU9C0qR0.n
>>40
嫌なら見るな

 

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:00.18 ID:oTx9wy4S0.n
>>48
んな訳ないやろ
そもそもそれを知ってる人数自体どれだけいるか

 

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:42:16.09 ID:hFs71cJtd.n
>>40
リーマンショックで世の中不景気だったのに浮かれ気分でワケわからん番組やってたのが原因やと思う

 

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:39:27.70 ID:Sajy6eI50.n
全ての番組をバブル期のノリでやってるから
中途半端に古くて見るに堪えない

 

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:39:34.98 ID:asuacP0p0.n
別にフジテレビ敵視してるわけじゃないけど気付いたら
確かにフジテレビで見てる番組一つもなかったわ

NHKとテレ東とテレ朝だけでワイのTVライフは全て賄えてる

 

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:42:34.23 ID:j1+jl5QsK.n
>>43
それにディスカバリーやナショジオやJスカイ足したらまんまワイやな

 

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:39:40.95 ID:Chy3a0c00.n
いっぱい死んだからね

 

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:39:46.13 ID:oTx9wy4S0.n
面白くないだけだぞ

 

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:40:02.63 ID:QGPXh4qE0.n
ちょっと何を言ってるのかわからないですね

 

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:08.10 ID:EYHtXVFG0.n
この言い訳すら面白くない

 

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:13.24 ID:suucMLF40.n
面白いか見たいかどうか判断するのは視聴者やのに
おもしろいやろ?凄い企画考えるやろ?と常に上から目線
そしてキャストの突破力で何とかしようと言う無能さ

 

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:19.67 ID:52f1MQnS0.n
単純にバラエティ番組というものがウケなくなっただけで
フジがバラエティ偏重だったからでしょ

 

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:28.40 ID:HLd68c+f0.n
東北のフジテレビ見てる層が皆死んだんやろ

 

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:47.53 ID:yUysd3Jsd.n
めっちゃガイジで草

 

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:50.87 ID:pv9QteGN0.n
めざましとくダネのビッグバンごり押しクッソ寒かった

 

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:55.34 ID:1ZPwYZPa0.n
嫌なら見るなはフジが言ったわけじゃないのにとんだ災難

 

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:43:56.81 ID:j1+jl5QsK.n
>>59
復帰後の鬱猿ってほんとろくでもない事しか言わんな

 

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:46:38.10 ID:TJPMw8V7d.n
>>59
フジの番組の出演者やからな、しゃーない

 

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:41:58.52 ID:hP3FptyBa.n
番組表で端っこになったからだろ
どんな努力をしてもその影響の方が大きい

 

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:43:40.42 ID:52f1MQnS0.n
>>60
それは視聴率が下がり始めた頃にもっともらしく言われてたけど
関西(地デジによる番組表の変化なし)でも関東と同じように下がってるから関係ないと判明した

 

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:42:15.85 ID:gd/ym/TOd.n
ガチガイジやなぁ

 

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/27(金) 18:42:18.50 ID:1i4Dil1WH.n
こんな頭してる奴がトップなんだから原因は分かりやすいくらいハッキリしてるやん

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles